鹿児島県立国分高校同窓会 桜陰会
本部
110周年事業へのご寄付ありがとうございました
令和5年 10 月吉日
ご賛同各位
鹿児島県立国分高等学校同窓会桜蔭会 会長
創立 110 周年記念事業実行委員会 委員長
中 村 正 人(第 32 期 昭和 55 年卒)
創立 110 周年記念事業に関する募金について(お礼)
晩秋の候、皆様におかれましてはますますご清祥のことと拝察申し上げます。
さて,鹿児島県立国分高等学校創立 110 周年記念事業に際しまして,多額の募金を賜り,誠にありがと
うございました。おかげさまで,所期の目的であった事業のほとんどを遂行し,記念式典につきましても
県内外から多くの方々にご参加いただき,滞りなく実施することができました。
今回の創立 110 周年を契機として落成した新校舎とともに,現在の生徒を中心として,学校職員や同窓
会関係者はより一丸となって,「新生国分高校」の発展に向けてこれまで以上に懸命に努力しています。今
回の空調施設の設置補助をはじめとする同窓会桜蔭会からの学校支援・生徒支援を継続・充実させながら,
今後の発展を見守っていく所存でございます。同窓会桜蔭会としても 120 周年に向けて今後ますます活動
を充実させながら,地域に密着し愛される学校づくりを応援し,発展に寄与していきたいと考えておりま
す。今後ともさらなるご指導ご鞭撻のほど賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。
終わりになりましたが,今後の皆様のますますのご活躍を祈念いたしまして,お礼の言葉とさせていた
だきたいと思います。
問合せ先
〒899-4332
鹿児島県霧島市国分中央二丁目 8 番 1 号
鹿児島県立国分高等学校桜蔭会事務局
事務局長 平山 拓磨 (第 34 期 昭和57 年卒)
℡ 0995-46-0001 FAX 0995-46
ゴルフコンペ盛り上がりました
先般お知らせしていた桜蔭会ゴルフコンペは、10月9日、溝辺カントリークラブにて、7チーム28名の参加で盛大に開催されました。
ご参加いただいた同窓生の皆さま、お疲れ様でした。
結果は、チーム戦では優勝チーム「下宿」、準優勝チーム「たねモン」でした。また、個人も成績により表彰されています。
池ポチャ、OB、3パットではそれぞれ200円の寄付をいただき、計2万円に達しています。これは高校に寄付する予定です。
また次回も企画いたしましたら、皆さまのたくさんのご参加をお願いいたします。お疲れ様でした。
(リマインド)第8回国分高校同窓会(桜蔭会)ゴルフコンペ開催のご案内
先日お知らせした標記ゴルフコンペについて再度お知らせします。
参加を10組予定していますが、まだ半数ほどしか応募がないようです。
せっかくの機会ですので、皆様ふるってご参加ください。よろしくお願いします。
総会・懇親会の動画がUPされました
皆様ご注意ください
第8回桜蔭会ゴルフコンペのお知らせ
第8回国分高校同窓会(桜蔭会)ゴルフコンペ開催のご案内
第8回 桜蔭会ゴルフコンペを下記の通り開催いたします。高校時代を共に過ごした級友と目の前に広がる緑のフェアウェイで、紺碧の空にショットして、チームメイトとの友好や母校への思いを深めましょう。たくさんの皆様のご参加をお待ちいたしております。
記
〇開催日 令和5年10月9日(月) スポーツの日
〇場所 溝辺カントリークラブ(Tel 59-3711)
〇時間 9:38 アウト・イン スタート
〇料金 11,300円(セルフプレー・食事付き)
〇参加費 2,000円
〇申込 1組4人(学年、クラス、部活、サークル、職場)にてお申込みください。
下記のフォームに指定事項をご記入の上、送信ください。
〇表彰 チーム表彰(優勝、2位)
個人表彰(優勝他順位賞、ベストグロス賞、DC、NP)
*ご参加いただける方は10月1日(日)までに下記フォームにご記入の上、このままFAXにてお申込みいただくか、下記問い合わせ先までご連絡ください。
桜蔭会ゴルフコンペ申し込み票
チーム名
|
代表者氏名・連絡先
TEL |
||
1.
|
2. | 3. | 4. |
お問い合わせ先:090-1876-6478 種子田(桜蔭会理事)まで
FAX 0995-46-6276
令和5年度 桜蔭会総会・懇親会が開催されました
8月12日、ホテル京セラに於いて、4年ぶりとなる桜蔭会総会・懇親会が開催され、約200名の同窓生が集まり、旧交を温めました。
中村桜蔭会会長あいさつ。110周年記念事業へのお礼。
福留校長あいさつ。学校の現状。今、国分高校は大変なことに・・・。
現役高校生によるSSH研究の成果プレゼン。
桜蔭会では次世代の人材育成事業として協力しています。
総会担当幹事学年代表あいさつ。コロナ禍が続きましたが、
やっと開催できました。
乾杯 徳重PTA会長
懇親会の様子
次年度幹事学年へ引き継ぎ。
なお、今回の総会・懇親会はYouTubeで生配信されました。後日アーカイブも登録されるそうですので
ぜひご覧ください。
桜蔭会総会・懇親会の様子がライブ配信されます
同窓生の皆様
今年度の大会幹事学年からのご案内です。
来る8月12日開催される桜蔭会総会・懇親会の様子をYouTubeにて生配信されます。
なつかしい同級生の様子をご覧いただけるかもです。
下記URLに接続し、お楽しみください。
https://www.youtube.com/channel/UCMj1S-R3-jgzQolTCEQHyIQ
桜蔭会関東支部総会が開催されました
令和5年7月30日 東京都銀座 ステイゴールド銀座において、4年ぶりに桜蔭会関東支部の総会・懇親会が開催され、60名を越える同窓生が懐かく交流を暖めました。
開会挨拶をされる久保支部長
本部からは、福留校長、平山事務局長、坂之上の3名が出席し、日頃の活動、なかでも110周年事業へのご協力に感謝するとともに、画像で高校の現状、現役生の活躍などの報告、変わりゆく国分のまちについてお話させていただきました。
福留校長あいさつ
盛り上がっておはら節総踊り
最後は万歳三唱
関東支部総会は毎年7月終わりに開催されています。関東地域のお住まいの同窓生の皆様、来年はぜひご参加ください。
令和5年度総会のお知らせ
本年度総会担当幹事学年から、総会の案内がありました。
コロナ禍の影響で、4年ぶりとなる総会です。皆様、ぜひご参加ください。
なお、各学年幹事さんに参加される同級生について都営まとめをお願いしていますが、学年幹事と連絡がとれないなどの場合、下記連絡先に直接ご連絡いただければ幸いです。
以下、案内文です。
令和5年度国分高校同窓会「桜蔭会」総会のお知らせ
拝啓 初夏の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
さて、コロナも漸く終息に近づき日常生活が戻りつつあり4年ぶりに桜蔭会を開催することになりました。下記の日程で開催いたします。
今年の桜蔭会総会は、平成6年卒(第46期)が担当幹事学年として、皆様のご協力を賜りながら開催に向けての準備を進めております。
この機会にぜひ同級生やお知り合いの先輩・後輩をお誘いいただき、お気軽にご参加くださいませ。お待ちしております。
敬具 令和5年6月吉日
記
日時:8月12日(土)午後4時00分~午後7時00分(午後3時30分より受付)
会場:ホテル京セラ(霧島市隼人町見次1409-1 ℡0995-43-7111)
会費:6,000円
振込先 口座名義 国分高校桜蔭会実行委員会
口座番号 01720-3-142530
払込用紙にて入金該当者の卒年、お名前を記入いただき、7月14日(金)までにお近くの郵便局でお振込みください。
また、当日会場での入金となる場合は、ハガキにて出席者の卒年、お名前のみ、ご記入戴き7月14日(金)までにご返送ください。
※当日受付での混雑を避ける為、原則、事前にお振込をお願い致します。なお、難しい場合には当日受付でのご入金も可能です。
(返送ハガキは当日入金の出席者、払込用紙は入金該当者のみご記入ください)
※3会費については昨今の物価高により上げざる負えない状況でしたので申し添えます。
お問合わせ:090-2087-1722(H6年卒:学年幹事 濱田 真一)
メール:hama.0926.maki@gmail.com
桜蔭会のFacebook
(https://www.facebook.com/kokubuouinkai/) にも開催案内を掲載しております。